- ホテル・旅館予約TOP
- 四国
- 徳島県
- 徳島(徳島・鳴門)
- 和の宿 ホテル祖谷温泉
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- レストランで、ビュッフェ方式をセットメニューでの提供に変更しております。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
~ホテルのウィルス対策について~ ご宿泊いただくお客様に少しでも安心してご利用いただくために、予防対策をしております。 【感染症予防対策の取組】 ・共用スペースにアルコール消毒液を設置 ・送迎車両、ケーブルカー、お客様が触れる回数の多いドア等を定期的にアルコール清掃 ・食事場所ではソーシャルディスタンスをとったテーブル配置 ・定期的な換気 ・スタッフ全員の手洗い・うがい・咳エチケットを励行 ・スタッフ全員のマスクまたはフェイスシールドを着用しての接客 ・フロントカウンター等に飛沫感染防止パネルの設置 ・全室空気清浄機を設置 【お客様へのお願い】 ・手指アルコール消毒やマスク着用等々ご協力をお願いします ・滞在中に体調が優れない場合はお近くのスタッフまでお伝えください ・ご出発前に体調がすぐれない場合は無理をなさらず、ご自宅で休養をお取りください
施設の紹介
【トピックス】2021年3月1日 展望風呂雲遊天空の湯 OPENです! 内と外の境のない展望風呂 雲遊天空の湯(そらのゆ)が新しくなりました。 祖谷渓谷を眺めながらゆっくり内湯をお楽しみいただけます。 またケーブルカー乗り場横に渓谷を一望できる展望テラス 雲の上テラスも新たに誕生。 どちらも渓谷の壮大さを存分に感じていただます。 新たな祖谷温泉の魅力がまた一つ増えました。 ぜひ、ご体感を! 徳島県西部、山々を切り込むように広がる祖谷渓谷。 自然の織りなす絶景に囲まれながら、「ホテル祖谷温泉」は佇みます。 谷底に位置する露天風呂までは、ケーブルカーでご案内。 渓谷の四季を眺めながら下ること5分、源泉かけ流しの露天風呂が見えてきます。 2つのお風呂は1日ごとに男女入れ替え。異なる景色を楽しめるのも魅力のひとつ。 渓流のせせらぎをBGMにくつろぎの時間を満喫しましょう。 お部屋は、和を基調とした上品なデザインが特徴。 「ふわり」「ふたりじめ」「一般客室」の3パターンが展開されています。 露天風呂付きやテラス付き、足湯付きなどお気に入りの部屋タイプをお選びください。 夕食は地元の食材をたっぷりと使ったこだわり料理をどうぞ。 大自然に育てられた山菜や徳島名産の阿波牛、祖谷ならではの川魚など、 季節の旨味を凝縮した品々がずらりと並びます。 朝食は、和食と洋食をご用意。 体に優しい素朴な味が、 さわやかな旅の朝をより華やかなものに演出してくれます。 “和敬静寂”ーー。 主人と賓客が互いに心を開いて尊敬しあい、常に清らかで動じない精神を大切に。 茶道の心得であるこの言葉は、宿主の熱い想いを表しています。 秘境の恵みとおもてなしに囲まれる滞在体験は、 素敵な旅の思い出として刻まれることでしょう。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (41件)
項目別の評価
部屋4.2/5
風呂4.5/5
朝食4.1/5
夕食4.1/5
接客・サービス4.3/5
その他の設備4.0/5
N.Oさん(48歳)
M.Kさん(28歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
H.Yさん(52歳)
施設・サービス
-
施設名
和の宿 ホテル祖谷温泉
-
住所
徳島県三好市池田町松尾松本367-28 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯/SAISON/UC/DC
-
総部屋数
20室
-
レストラン
【営業時間】 ■朝食 7:00 ~ 9:00 ※ご宿泊のお客様のみ ■ランチ 11:30 ~ 14:00 ※L.O13:30 ■夕食 18:00 ~ 21:00 ※ご宿泊のお客様のみ Cafe dining HANAではご宿泊のお客様の朝食、夕食 そしてお昼はランチ、飲み物をご用意しております。 【Cafe dining HANA】 祖谷渓谷を借景にした Café Dining HANA 春は淡い萌える薄緑、 夏は深く濃い深緑、 秋は錦織成す紅葉、 冬はすがすがしい雪の白 移りゆく季節の中でご飲食をお楽しみください
続きをよむ閉じる
-
お風呂
自然の中で体感する 源泉かけ流しの露天風呂 当ホテルの温泉は、四国では珍しい源泉を、 そのままお客様にご利用いただいております。 その湧出量は源泉掛け流しをうたうほど、豊富に湧き出ています。 白い湯の花が浮いた湯舟は白濁して見えますが、 これは源泉の証でもあります。 渓谷にせり出すように作られた露天風呂で川のせせらぎをBGMに入浴、 その湧き出る温泉のシャンパーニュの泡のような気泡に全身が包まれ、 至福のひとときをお過ごしいただけます。 ■露天風呂 2ヶ所 せせらぎの湯 渓谷の湯 ※1日交代で男女を入替制です。 ご宿泊のお客様には、朝夕で違う景色をお楽しみながらご入浴くださいませ。 ■貸切露天風呂 1ヶ所 やまぎりの湯 ■展望風呂「雲遊天空の湯(そらのゆ)」 2ヶ所 ※2021年3月1日 リニューアルオープン
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
■2021年3月1日 展望風呂雲遊天空の湯 リニューアルオープンしました!■ 内と外の境のない展望風呂 雲遊天空の湯(そらのゆ)が新しくなりました。 祖谷渓谷を眺めながらゆっくり内湯をお楽しみいただけます。 ■2021年3月1日 展望テラス雲の上テラス 新たにオープン!■ ケーブルカー乗り場横に渓谷を一望できる展望テラス 雲の上テラスも新たに誕生しました。 どちらも渓谷の壮大さを存分に感じていただます。 あらたな祖谷温泉の魅力がまた一つ増えました。 ぜひ、ご体感を!
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
■JR大歩危へのお迎えが1日1便ございます。ご利用の際は必ず事前に予約をお願いします ※予約がない場合は配車しておりませんのでご注意ください 15時10分 ■入湯税150円は別途頂戴します ■全館禁煙です ■当館は立地場所の関係でエレベーターがございません。館内での移動は全て階段となります。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【公共交通機関をご利用の場合】 ■JR土讃線 大歩危駅下車 四国交通バスで約35分又はタクシーで約30分 ■JR大歩危駅送迎は一日一便のみございます。 お迎え場所 :JR大歩危駅 改札口 出発時刻 : 15時10分 ※ご予約のない場合は配車しておりませんので、ご了承ください。
お車でのアクセス
【車でのご利用の場合】 岡山 広島 大阪 方面より 徳島自動車道 井川池田IC~国道32号線で約50分 高知方面より 高知自動車道 大豊IC~国道32号線で約70分
徳島県三好市池田町松尾松本367-28