施設の紹介
utsuwa(器)は2018年8月にオープンした新築のデザインホステルです。 施設の2階には全35ベッドのベッドルームがあり、 1階にはシャワーやトイレなどの必要な機能がコンパクトにまとまっています。 施設名には「旅人を温かく迎え入れる器のような場所でありたい」という思いが込められており、 内装の仕上げ材に国産の杉材をふんだんに使用し、 木の温もりを存分に感じていただける空間となっております。 細長い中廊下や自然溢れる中庭、畳の敷かれた和室など、 工夫を凝らした建築空間がutsuwaの特徴の一つです。 また本施設には、施設のいたるところにアート作品がちりばめられています。 ひとつひとつの作品が空間と調和することで、 さらなる心地よさを生み出すよう創意工夫を凝らしております。 それでは皆様のご利用を心からお待ちしております。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
Y.Mさん(41歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
器
-
住所
京都府京都市東山区本町8-86 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
16:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER
-
総部屋数
35室
-
レストラン
1F奥のスペースが食堂兼リビングスペースとなります。 朝食やコーヒー等のソフトドリンク、夜はアルコール類を提供しております。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
シャワーブースが3つ、バスタブ付き浴室が1つございます。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
utsuwa では、エアコン付きのお部屋、共用バスルーム、無料Wi-Fi、共用ラウンジを提供しています。 お部屋にはマットレス、セーフティボックス、ハンガー、読書灯が備わっています。バスルームは共用で、トイレ、タオル、歯ブラシ、無料アメニティが付いておりますので、ご自宅にいるような感覚でおくつろぎいただける環境となっております。 本施設が位置する東山区には、三十三間堂をはじめ様々な歴史的建造物が集まっておりますので、utsuwaを拠点に様々な観光スポットを巡ることが可能です。連泊するにはお手頃な宿泊料となっておりますので、長期の京都観光であれば是非utsuwaをご利用ください。 また、24時間いつでも多言語対応できるコールセンターをご利用いただけますので、何かお困りごとがあっても安心です。皆様の旅のサポートのお役に立てればと思っておりますので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
【エントランスについて】 エントランスには番号入力型のセキュリティロックがかかっています。ご予約時にロック解除のための番号をご案内致しますので、そちらで入室いただくようお願いいたします。 【喫煙について】 禁煙の宿泊施設です。館内に指定の喫煙エリアがあります。 【宿泊税について】 京都市における宿泊税が宿泊料とは別途かかります。チェックイン時にお一人様一泊につき、200円徴収させていただいております。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
徒歩:「京都駅」から約14分 電車:「京都駅」→JR奈良線「東福寺駅」→京阪本線「七条駅」から約6分
お車でのアクセス
自動車:京都駅から約5分 【特記事項】 お車でお越しの際は、施設正面のコインパーキングをご利用ください。 昼間60分200円、夜間60分100円、当日最大料金1000円となっております。
京都府京都市東山区本町8-86