- ホテル・旅館予約TOP
- 四国
- 香川県
- 香川(高松・琴平)
- Benesse House
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- レストランで、ビュッフェ方式をセットメニューでの提供に変更しております。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
【お客様へのお願い】 咳や発熱など風邪の症状、息苦しさや強いだるさ等、体調がすぐれないお客様のご来館は ご遠慮頂いております。来島前に今一度、体調確認を実施頂きますようお願い申し上げます。 なお、島内の医療施設は非常に限られているため緊急対応は難しくなっております。
施設の紹介
ベネッセハウスは「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに、美術館とホテルが一体となった施設として1992年に開館しました。 建築はすべて安藤忠雄氏の設計によるもので、経年とともに瀬戸内海国立公園の環境と調和するように構成されています。長いスロープや階段、通路による移動、切り取られた開口部から注ぎ込む外光など、施設内外の現代アートを身体全体で感じられる鑑賞体験に誘われます。 趣の異なる全4棟の宿泊棟にくわえ、レストランやカフェ、スパ、ショップを併設しています。 Reluxでは2006年に新設された、海と緑とアートに囲まれる「パーク」、さざ波の音に包まれる「ビーチ」のお部屋をご用意しています。 高台から下ったなだらかな場所に位置する「パーク」は、安藤建築では数少ない木造の施設。 客室のベランダから芝生に点在する屋外作品と瀬戸内海、その向こうには四国の山並みと青い空が広がります。 また2022年3月には「杉本博司ギャラリー 時の回廊」が新たに併設し、ご宿泊の方は一般開館時間外でもギャラリーをご鑑賞いただけます。 波打ち際に建つ全室スイートタイプ「ビーチ」の客室はさざ波の音に包まれ、窓の外を眺めれば海面と目線がそろい、まるで海の中に佇んでいるような感覚にとらわれます。広く開放的な客室はご家族での滞在にも適しています。 写真クレジット 37枚目:写真:渡邉修
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (14件)
項目別の評価
部屋4.7/5
風呂4.1/5
朝食4.5/5
夕食4.9/5
接客・サービス4.9/5
その他の設備4.9/5
K.Mさん(54歳)
H.Nさん(70歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Iさん(68歳)
施設・サービス
-
施設名
Benesse House
-
住所
香川県香川郡直島町琴弾地 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯
-
総部屋数
65室
-
レストラン
■テラスレストラン 「パーク」に隣接する瀬戸内海に面した大きな窓と高い天井が特徴の解放感あるレストランです。瀬戸内近郊の食材本来の味をそのままお皿に盛り込んだメニューをお楽しみいただけます。ソムリエ厳選のワインも各種取り揃えております。 ■ミュージアムレストラン 日本料理一扇 「ミュージアム」の地階にあり、2面のコンクリートに挟み込まれた瀬戸内の海景が印象的な景観を作り出すテラスに面したレストランです。大きな開口をもつ店内は、どの席からも瀬戸内海と現代アートの鑑賞が可能です。非日常的な空間で、季節感あふれる瀬戸内の海の幸を素材にしたお食事をご堪能ください。 ※ご夕食時の6歳未満のお子様のご利用をご遠慮頂いております。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
各客室にご用意しております。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
■ベネッセハウス ミュージアム 「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに、美術館とホテルが一体となった施設として1992年に開館しました。瀬戸内海を望む高台に建ち、大きな開口部から島の自然を内部へと導き入れる構造の建物は、安藤忠雄の設計によるものです。 絵画、彫刻、写真、インスタレーションなどの収蔵作品に加え、アーティストたちがその場所のために制作したサイトスペシフィック・ワークが恒久設置されています。作品は展示スペースにとどまらず、館内のいたるところに設置され、施設をとりまく海岸線や林の中にも点在しています。館内を鑑賞するだけでなく、瀬戸内の豊かな自然があふれる周辺を散策しながら思わぬ作品に出会うこともこの施設の楽しみ方の一つです。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
* ホテルは全館禁煙です。館外に数箇所、喫煙可能な場所があります。 * ホテルにご宿泊の方は、ベネッセハウスミュージアム鑑賞料金は無料です。 * ベネッセハウス パークとビーチでは、ご利用いただく客室のベッド1台につき 5歳以下のお子様1名まで無料で添い寝が可能です。(食事・寝具なし) * 全客室、以下のアメニティーをご用意しております。 常備品| タオル類、ナイトウェア、バスローブ、スリッパ、歯ブラシ、カミソリ、シャンプー/石鹸類、ドライヤー、ミニバー、金庫、CDプレイヤー 貸出品 (フロントにお尋ねください)| テレビ(1滞在¥1,000)、加湿器、アイロン、CD
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
■飛行機 高松空港から高松築港まで、ことでんバスで約40分。高松築港から高松港まで徒歩5分。高松港から直島 宮浦港まで四国汽船フェリーで約50分。または、四国汽船小型旅客船利用の場合は約30分。(小型旅客船利用の場合は、乗り場が変わります。事前にご確認ください) ■JR(新幹線) 岡山駅よりJR宇野駅まで、JR宇野線(茶屋町経由)または、両備特急バス(玉野・渋川・瀬戸内マリンホテル行)で約50分。JR宇野駅から宇野港まで徒歩3分。宇野港から直島 宮浦港まで四国汽船フェリーまたは、四国汽船小型旅客船で約20分。(小型旅客船利用の場合は乗り場が変わります。事前にご確認ください) ※宇野港からは、四国汽船小型旅客船利用で本村港着もございます。
お車でのアクセス
■自家用車 瀬戸中央自動車道 水島ICから一般道で宇野港まで。宇野港から直島 宮浦港まで四国汽船フェリーで約20分。
香川県香川郡直島町琴弾地