- ホテル・旅館予約TOP
- 東海
- 岐阜県
- 岐阜・下呂
- 下呂温泉 水明館
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
当館では、感染拡大防止のため下記の通り対策を実施しております。 皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 【お客様へのお願い】 ・マスクを着用してご来館くださいますようご協力をお願いいたします。 ・館内ではマスクの着用をお願いいたします。 ・チェックイン時や館内施設をご利用の前には、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。 ・玄関でのサーモグラフィーカメラによる体温チェックのご協力お願いいたします。 ・検温チェックを行い37.5度以上の熱や咳・咽頭痛の症状がある場合は、ご本人様の同意を得た上で保健所に連絡し指示を仰ぎます。 ・滞在中、発熱・悪寒や咳などの症状により体調がすぐれない場合には、スタッフまでご連絡をお願いいたします。 【館内施設について】 ・臨川閣3階「下留の湯」のサウナは当面の間休止します。 ・日帰り入浴は、11:00~14:00のみご利用いただけます(混雑時はお断りする事もございます) 館内施設の営業時間短縮状況はこちらをご覧ください。 ・クラブ樹里苑タレントショーは当面の間休演します。 ・カラオケルームは当面の間休業します。 ・毎日夕方5時からの館内ツアーは当面の間休止します。 ・売店での試食を停止しております。 【対策について】 ・館内各所に消毒用アルコールを設置 ・ドアノブ・エレベーターボタン・手すりなど直接手を触れる箇所の消毒を強化 ・客室などの清掃は十分な換気をし室内・物品の消毒を強化 ・フロントではお客様との距離をできる範囲で確保(アクリル板の設置) ・アルコール消毒したルームキー2本を封筒に入れてお渡し致します ・館内の説明はロビーで行いエレベーターまではお客様との距離を保ちご案内 ・各大浴場ではカランの数を減らしお客様同士の距離をできる範囲で確保 ・各大浴場のバスマットは1時間毎に交換して除菌 ・各大浴場の混雑状況は、客室のテレビにて確認 ・各レストランは座席の間隔を通常より広く確保 ・エレベーターの相乗りは、極力お控えいただきますようご協力をお願いします ・室内用オゾン脱臭機を各レストランに設置しております。 【朝食バイキング】 ※感染拡大防止に伴い朝食バイキングの提供方法を一部変更いたします。 ・料理はスタッフが事前にお皿に盛り付けてご提供 ・ご飯やお味噌汁、パンなどはスタッフがお取り分け ・入場時のアルコール消毒・マスク着用のお願い ・個包装の割箸の使用 【従業員の取り組み】 ・お客様の健康と安全を考慮し、スタッフがマスク着用で応対させていただきます。 ・携帯用のアルコール消毒を持ち業務しております。 ・こまめな手洗い・うがいを徹底しております。(自衛隊式感染予防の手洗い編を参考) ・健康チェックシートを使い、毎日の検温・体調管理を行っております。
施設の紹介
飛騨川沿いに四つの館が並ぶ老舗旅館。 静けさのなかに、日本の心をうつす日本庭園。 観世流能楽師・関根祥六師の監修で建築された本格能舞台「石橋の間」、 画廊、茶室など、水明館には、芸術品や日本建築の美を追求し続けています。 お部屋は、全室に高野槙の室内温泉風呂を備えた臨川閣や スタンダードタイプの山水閣・飛泉閣、 プライベートな空間を味わえる離れ「青嵐荘」の他、洋室もご用意。 お好みの空間でお寛ぎいただけます。 館内には趣異なる三ケ所の大浴場が。 山間を吹き抜ける風が心地よい野天風呂、緑豊かな景色の展望大浴場、 木の香り漂う檜を用いた大浴場で館内湯巡りをお愉しみいただけます。 展望大浴場でのご入浴は、24時間いつでもお好きなお時間にどうぞ。 日本三名泉のひとつである、滑らかで「美人の湯」とも言われる下呂の湯で 癒やしのひとときをーー。 お食事も、和洋中様々な種類から選べるのが水明館ならでは。 お部屋での和食会席から、欧風レストランでのフレンチ、料理茶屋での飛騨の和食会席、 ヌーベルシノワのエッセンスを加えた中国料理、賑やかなダイニングでの和洋折衷会席まで、 心ゆくまで美味をご堪能ください。 昭和七年の創業以来、変わらぬ姿勢「まごころ込めたおもてなし」で皆様をお迎えいたします。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (78件)
項目別の評価
部屋4.2/5
風呂4.4/5
朝食4.0/5
夕食4.3/5
接客・サービス4.2/5
その他の設備4.0/5
R.Yさん(非公開)
M.Tさん(42歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Kさん(57歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
下呂温泉 水明館
-
住所
岐阜県下呂市幸田1268 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
14:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/SAISON/CEDYNA/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
264室
-
レストラン
【欧風レストラン「バーデンバーデン」】 レンガ調の落ち着いた雰囲気のレストラン。 飛騨の食材を使用した彩り豊かなフレンチコースをお楽しみいただけます。 ※ご希望のご夕食時間をご選択いただき、ご予約の際、記入欄へご記入下さい (営業17:00~21:00)【17:00・17:30・19:00・19:30】 ご希望時間が満席の場合は当館よりご連絡させていただきますのでご了承下さい 【料理茶屋「北乃寮」】 飛騨の郷愁溢れる料理茶屋。春は山菜、夏は鮎、秋はきのこなど、 飛騨のどこか懐かしい会席料理をお楽しみいただけます。 【チャイナルーム「龍遊里」】 広東料理をベースにヌーベルシノワのエッセンスを加えたレストラン。 飛騨食材の旨みを活かした、優しい味の中国料理をご用意させていだきます。 【バー「マローネ」】 木のぬくもりを感じる飛騨民家風のバー。 旅の夜をごゆっくりとお過ごしいただけます。 【ロビーラウンジ「エビアン」】 まるで絵画の様な日本庭園が窓一面に広がるロビーラウンジ。 パティシエがご用意するスイーツやお飲物で旅の疲れを癒していただけます。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
館内には趣異なる三ケ所の大浴場がございます。 空を天井とした野天風呂、緑豊かな景色をお楽しみいただける展望大浴場、木の香り漂う檜を用いた大浴場で館内湯巡りをお楽しみいただけます。 また、展望大浴場は24時間ご入浴が可能です。 日本三名泉の一つである、滑らかで美人の湯とも言われる下呂の湯をごゆっくりとご堪能ください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
美術鑑賞が楽しめる館内には、能舞台・お茶室の他、温泉プールやジム、エステなどがあり充実したご滞在をお約束致します。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税(150円)は含まれておりません。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
JR高山本線下呂駅より徒歩3分 水明館シャトルバスにて無料送迎致しております。 ※ご予約不要 【下呂駅→水明館】 特急に合わせて送迎しております。普通列車でお越しのお客様はお手数でございますがご連絡くださいませ。 【水明館→下呂駅】 フロントスタッフへお申し付けくださいませ。
お車でのアクセス
・中央自動車道 中津川ICより国道257号線で約60分。 ・東海北陸自動車道 富加関ICより県道58号線・国道41号線で約60分。 ※道路事情により、通行止め等の場合もございます。ご出発前に今一度お確かめください。
岐阜県下呂市幸田1268