- ホテル・旅館予約TOP
- 沖縄
- 沖縄県
- 沖縄離島(石垣・宮古・伊良部・久米島)
- フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
■ホテルからのお願い ・入館時、マスクのご着用と手指のアルコール消毒のご協力をお願いいたします。 ・ホテル入口にサーモカメラを設置し、お客様へ入店時の検温にカメラにて体温の高いゲストのみ再検温のご協力をお願いいたします。 ※画像の記録が残ります。 ・チェックイン時に、身分証明書によるご本人確認へのご協力をお願いいたします。 ・保健所が行う疫学調査などの宿泊者に関する状況把握に協力を行うため、宿泊者名簿への正確な情報記入にご協力をお願いいたします。 ・チェックイン時に検温と健康状態等に関する調査票への記入の協力をお願いいたします。 ・37.5度以上の発熱が認められた場合やその他体調がすぐれない方は保健所の指示に従い、客室でお過ごしいただき、パブリックスペース、レストラン、各施設のご利用をご遠慮いただきます。 ・Go To トラベルキャンペーンをご利用のお客様は、「Go To トラベルのご利用に当たっての遵守事項」をお守りくださいますようお願いいたします。 「Go To トラベルのご利用に当たっての遵守事項」はこちら(PDF) ・観光庁より若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般的にリスクが高いと考えられるため控えることが望ましいとの発表がございました。該当するご旅行の際は着実な感染防止対策を講じていただき、適切に実施されるようお願い申し上げます。 館内の取り組み ・ホテル玄関、ロビー、レストラン、化粧室、その他施設入口付近への消毒液の設置 ・エレベーター内のボタンおよび乗り場のボタンを定期的に消毒液による拭き上げの実施 フロントの取り組み ・チェックイン時に検温の実施 ・チェックイン時の混雑を避ける為、可能な限り書面でのご案内 ・チェックイン、チェックアウト時の混雑を避けるため、フィジカルディスタンスを保つようスタッフが配慮する ・飛沫によるウイルス感染防止を目的にフロントにアクリル板などを設置 ・ボールペンやデスクマットなど、フロント備品の都度消毒の実施 ・お客様が滞在中に発症を申し出られた場合、事前に医療機関へ連絡した上で受診するようご案内 ・医療機関での受診を希望したお客様に、医療機関の紹介などを支援 客室清掃の取り組み ・客室内の除菌清掃 ・客室内スリッパの除菌清掃、または使い捨てスリッパの設置 ・客室清掃時に窓を開けて換気の実施 レストランの取り組み ・入店時すべてのお客様にアルコール消毒の実施 ・一定の距離を保つ席配置や人数・時間制限など、密度低減を図る工夫 ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高圧洗浄の実施 ・定期的な換気の実施 ・テーブルは使用の都度、消毒液による拭き上げの実施 ・ブッフェスでの料理のトング、箸、サーバースプーン、レードルなどの定期的な交換、アルコール消毒の実施 アクティビティの取り組み ・混雑状況の管理と利用制限による入場管理の実施 ・使用機材は使用の都度、消毒の実施 プールの取り組み ・インドアプール:混雑状況の管理と利用制限による入場管理の実施 ・使用機材は使用の都度、消毒の実施 大浴場の取り組み ・混雑状況の管理と利用制限による入場管理の実施 ・使用機材は使用の都度、消毒の実施 スパの取り組み ・スパ施設内の換気の実施(施術室は使用後都度、その他のトリートメントルーム及び、レセプションエリアは最低1時間に1回) ・スパ施設内は常時空気清浄機を作動 ・入店は室内スリッパに履き替えていただく ・ご利用の分散化(予約時間の調整) ・カウンセリングに検温の実施 ・お客様の体調の変化があった場合は施術中でも中止の判断を行う
施設の紹介
透きとおる海、真っ白な砂浜、島の西海岸に広がる赤瓦と白壁のコテージ…。 雄大な自然や文化、居心地のよいモダンな空間が広がるフサキビーチリゾートで、 石垣島をどこよりも近くに感じていただけます。 石垣島の青い空と海を直ぐそばに感じることのできる客室をご用意。 琉球伝統の赤瓦を使用したコテージから、ご家族連れにもおすすめのガーデンテラスのほか、 亜熱帯植物に囲まれ、パティオやオーシャンビューを備えるノース・サウスウイングなど、 多彩な客室を通じて、八重山の美しい自然を感じていただくことができます。 また、石垣島最大級のプールエリアは、碧い海、砂浜へとつながる、ウォーターパーク。 フサキビーチに沿って配された、3つのレイヤーが美しい紺碧色のプールで、 デッキチェアに寝そべってトロピカルカクテルを片手にリラックスいただけます。 日が傾いてきたら、併設の「THE STAR BAR」で飲み物を片手に水平線に沈む夕日を眺めるのもおすすめです。 他にも、厳選食材の琉球料理やサンセットBBQ、島内最大級のブッフェレストランなど、 味にも空間にもこだわった多彩な食体験をお楽しみいただけます。 石垣島独特の風景に包まれ、ゆったりと島時間に身をゆだねるーー まるで海外で過ごしているような非日常な空間をお楽しみください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (42件)
項目別の評価
部屋4.4/5
風呂4.2/5
朝食4.5/5
夕食4.5/5
接客・サービス4.2/5
その他の設備4.4/5
H.Mさん(47歳)
A.Tさん(34歳)
R.Mさん(33歳)
施設・サービス
-
施設名
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
-
住所
沖縄県石垣市新川1625 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
398室
-
レストラン
朝食会場(ブッフェ)/カフェ・ランチ会場/夕食会場(琉球新天地、ISHIGAKI BOLD KITCHEN、Beachside Grill 夏至南風※季節営業)
続きをよむ閉じる
-
お風呂
大浴場
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
ショップ(お土産・スナック・飲み物など)、スパ、ツアーデスク、ビーチインフォメーション、コインランドリー(有料)、宅配便受付
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
【タトゥー・刺青(入れ墨)について】 プール・大浴場におきましてワンポイントのファッションタトゥーを含む全ての刺青(入れ墨)の露出はご遠慮頂いております。 ■プールについて:衣類(ラッシュガード等)のご着用をお願いいたします。 ■大浴場について:ご利用をお断りしております。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
石垣空港から:バス 空港線→バスターミナル乗換→川平リゾート線 石垣港から:バス バスターミナル→川平リゾート線 フサキビーチリゾート下車徒歩1分
お車でのアクセス
石垣空港より 車で約35分 / 石垣港より車で約15分 / 石垣空港⇔ホテル間無料送迎バス運行(ご予約制ではございません。定時出発)
沖縄県石垣市新川1625